申込締切は2/21(金)23:59まで!
2025.2.19
すでに廃止したコースでしたが、1/26からスタートした基礎コース履修生からシラバス作成実践コース受講の希望があったため、急遽開講することとなりました。
シラバス作成の授業方法の基礎を習得したうえで、提示されたシラバス作成課題に取り組んでいただき、キャリア教育の第一人者である児美川教授に講評いただきます。なかなかない機会です!
ぜひご利用いただき、よりよい授業を学生に届けることにつながれば幸いです。
2024.10.6
キャリア支援・キャリア教育をご依頼いただいている大学様でキャリアカウンセリングを行いました。主に大学キャリア教育講座を修了され、学生支援の経験豊富なカウンセラー(キャリアコンサルタント)のみなさんにご協力いただきました。学生のみなさんからは、キャリアカウンセリングを受けるメリットを十分に受け取っていただけたようで一同ホッとしています。
わたしたちは、キャリア教育の本質や理念を普及・推進することをとおして、よりよく生きようとする一人ひとりの自覚的なライフキャリア形成を支援します。
活動の基礎となるのは、児美川孝一郎教授のキャリア教育の考え方、教育学(青年期教育・キャリア教育)研究の視座です。「変化の激しい時代を柔軟に生き抜く力を養う」というキャリア教育の本質とキャリアデザイン学は、子ども・若者だけでなく、これからを生きるすべての人の“生きる力”につながっていくと考えています
当協会では、大学生や若者のキャリアを支援するキャリアコンサルタントや大学教職員のみなさまに対し、児美川教授のキャリア教育・青年期教育をベースとした「大学キャリア教育講座」を開講しています。児美川教授が1日目に登壇する4日間版のほか、内容を凝縮したダイジェスト版、動画視聴版(9月以降開講予定)などのご提供もあります。
また、「大学生向けキャリア教育・キャリア支援のサービス」では、「大学キャリア教育講座」の講師と修了生がファシリテーターとして授業や講座への登壇やカウンセリング支援などを行っています。学部のキャリア教育体制や、カリキュラム作りなどもお任せください。